2025年11月14日(金)秋の美しい宮島・厳島神社へご一緒しませんか?

宮島・厳島神社リトリート と 広島~奈良:出張個人セッションのご案内です。

【厳島神社レイキ日帰りリトリート】

矢尾こと葉と矢尾寛明がご案内する、広島:秋の宮島・厳島神社リトリート開催決定!

島全体がご神体でありパワースポットになっている宮島で、あなたの心と魂を深く整える秋の旅に出かけましょう。

深まる秋、紅葉谷公園の息をのむような美しい景色を堪能しながら、世界遺産厳島神社の神秘的なエネルギーを受け取ります。海に浮かぶ朱色の回廊は、龍の形ともいわれる力強い聖域です。この地は、弁財天のサポートを特に感じられる場所でもあり、水の神、芸能・金運の神の波動は、あなたのクリエイティブなエネルギーと願いをクリアにすることを助けてくれるでしょう。

弘法大師ゆかりの大聖院を訪れれば、チベットの僧侶が制作した曼荼羅砂絵に触れ、内なる創造性の源泉と深くつながります。旅の途中では、にぎやかな表参道商店街界隈も楽しめますよ。。

日々の喧騒を離れ、宇宙の愛とつながるレイキ(またはヒーリング)の力によって、あなたの人生をより深く、力強く歩むための確かな一歩を踏み出す、ミラクル多発の体験を分かち合いましょう。

厳島神社

海の中に立つ大鳥居が有名な世界遺産です。平家ゆかりの地であり、朱色の回廊は、海に浮かぶ龍の姿とも言われる強大なエネルギーの聖域です。弁財天の信仰が深く、水の浄化の力と、探求心をもって接すれば 神社の本質的な魅力 に気づくための導きを得られるでしょう。

紅葉谷公園

特に秋の季節には、美しい景色を提供してくれるスポットです。自然のエネルギーと共鳴し、五感を通じて活力を取り戻すことができます。

大聖院

弘法大師(空海)の伝説に彩られ、ダライ・ラマ14世とも縁が深い寺院です。特に、チベットの僧侶たちが作った美しい曼荼羅砂絵は注目です。地下も素敵ですよ。

ご注意

・往復の交通手段については、ご自身での手配をお願いいたします。

・遅刻のないよう、お気を付けください。

・野外での散策を想定しています。暖かい服装でお越しください。

アクセスについて

◆広島駅から宮島港(集合場所)までのアクセス

・電車(JR山陽本線)にて広島駅から宮島口駅へ。(所要時間30分程度)

・徒歩にてフェリー乗り場へ。(徒歩3分~5分)

・フェリーにて宮島港へ(所要時間約10分/10分~15分間隔で運行)
   フェリー運賃:大人 片道 300円 往復 500円

※秋のハイシーズンのため込み合うことが予想されます。余裕をもってお越しください。

◆出張個人セッションのご案内

広島から奈良までの帰りの道中で、出張個人セッションとして
「たましいが発芽する☆チャネリング&ヒーリングセッション」を対面でお受けいただけます。

厚い雲に覆われた本当の自分を解放しませんか?見えない応援団(ガイド)とつながるチャネリングとレイキヒーリングで、心とたましいを浄化。才能を開花させ、笑顔で光り輝くあなたへ導きます!

個人セッションは基本2時間の
「たましいが発芽するチャネリング&ヒーリングセッション」です。

お店などの場所の都合上、オンラインで行うヒーリングとは違ってくると思いますので、そこは工夫して臨機応変に。
チャネリングによる情報を受け取りたいという方にはよりぴったりかと思います。
ガイドさんに尋ねる内容はどんなことでも大丈夫ですので、たとえば「家系」についての話も可能です。
当日ご希望をお伝えください。
初めての方も大歓迎です♪

※場所・時間等の予定は先着順で調整いたします。ご了承ください。

14日 リトリート終了後、JR広島駅もしくはJR宮島口駅付近のカフェにて行う予定です。

15日 広島~岡山の間
※すでに15日夜岡山でのご予約をいただいています。

「たましいが発芽する☆チャネリング&ヒーリングセッション」
(120分 25,000円)




宮島・厳島神社について

【宮島について】
広島湾に浮かぶ宮島(厳島)は、島全体が神として崇められた歴史を持つ「神の島」です。その中心にあるのが、1996年に世界文化遺産に登録された厳島神社です。

平安時代末期に平清盛によって現在の優美な姿に造営された社殿は、潮が満ちるとまるで海に浮かんでいるかのように見え、その景観は息をのむ美しさです。朱色の社殿と海、そして背後の弥山(みせん)の緑が織りなすコントラストは、日本三景の一つに数えられています。

また、弥山には手つかずの原始林が広がり、弘法大師空海ゆかりの寺院である大聖院など、パワースポットも点在します。参道には可愛い鹿たちが出迎え、名物のもみじ饅頭や牡蠣グルメも楽しめます。

古の歴史と雅な文化、そして豊かな自然が調和した宮島は、訪れる人々に感動を与える特別な場所です。



【厳島神社について】
https://www.itsukushimajinja.jp/

広島県の宮島に鎮座する厳島神社は、1996年に世界文化遺産に登録された、日本を代表する神社です。

その最大の魅力は、潮の満ち引きを利用して海上に建てられた、朱塗りの寝殿造(しんでんづくり)の社殿群です。潮が満ちた時には、社殿と大鳥居が海に浮かんでいるように見え、まるで竜宮城のような幻想的な景観を創り出します。

創建は推古天皇元年(593年)と伝えられますが、現在の壮麗な社殿を完成させたのは、平安時代末期にこの地を深く信仰した平清盛です。清盛は京の都の文化を宮島に持ち込み、舞楽や管絃といった貴族の文化を神事に取り入れました。

主祭神は、海上交通の守護神である宗像三女神。海上に造られた国内唯一の能舞台や、背後の弥山(みせん)の原始林との調和など、自然と文化が一体となった唯一無二の場所です。

◆主催者紹介

私たちがナビゲートします

2003年にレイキヒーラーとなって以降、幾度となく厳島神社へお参りしている矢尾こと葉と夫の寛明がナビゲートします。宮島に行くと元気になれますよ!

詳細

日程:
2025年11月14日(金) ※少雨決行(荒天中止)
集合時間:
10時までに、宮島港フェリー乗り場待合スペースに現地集合。
解散時間:
16時ごろ宮島港フェリー乗り場解散。
場所:
◆広島駅から宮島港(集合場所)までのアクセス

・電車(JR山陽本線)にて広島駅から宮島口駅へ。(所要時間30分程度)

・徒歩にてフェリー乗り場へ。(徒歩3分~5分)

・フェリーにて宮島港へ(所要時間約10分/10分~15分間隔で運行)
   フェリー運賃:大人 片道 300円 往復 500円

※秋のハイシーズンのため込み合うことが予想されます。余裕をもってお越しください。
参加できる方:
発芽*レイキアカデミー認定レイキヒーラーおよびレイキティーチャーと、その家族、友人。
または、宮島・厳島神社のリトリートに興味がある方。

※基本的に大人の集まりであることをご了承ください。静かに瞑想等行うことがございますので、ご家族同伴の場合は事前にご相談ください。中学生以上歓迎。お申込みは、人数分別々にお願いいたします。
参加費:
お一人様
参加費4,500円

お支払方法: (当日現金にてお釣り銭のないようお願いします)
定員:
特にありません。
同行: 矢尾寛明 (発芽*レイキアカデミー代表)
矢尾こと葉 (発芽*レイキアカデミー代表/エッセイスト)
持ち物:
ノート、ペン、飲料水、お弁当、日除け対策、雨具、歩きやすい靴など。山道まではいきませんが、秋の公園散策を想定した格好がベストです。
途中カフェに入店する予定です。飲食代は参加費には含まれません。個別にお支払いをお願いいたします。
備考:
・往復の交通手段については、ご自身での手配をお願いいたします。
・現地までの往復交通費・お弁当・お茶代等、実費はご負担ください。
・当日撮影した写真をまとめてWEBアルバムを作成し、参加者にシェアします。
・遅刻のないよう、お気を付けください。
・野外での行動時間がありますので、暖かい服装をお勧めいたします。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。